2014年4月16日水曜日

考える3

考えることは非常にエネルギーのいる作業だと思います。
でも、考えることをやめてしまうと言われたことだけをする人になってしまいます。

しんどいことは、重要なことだと思います。
楽なことは重要でないこと。
重要でないから、楽なのかもしれません。
禅問答のようになってきますね。

さて、考えることは分解することで、話を始めました。一つの結論を導き出すのも考えることです。
これを整理するためのツールが、ピラミッドストラクチャーです。
前回まで書いていた分解的思考は、ロジックツリーがツールとなります。
型はどちらも似たようなものですが、作成方法、使い方が異なります。

ピラミッドストラクチャーは話をまとめるためのツールで、ロジックツリーは問題解決のためのツールとなります。

では、次からピラミッドストラクチャーの作り方や使い方を考えていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿